アメリカで手術(1)「古くなってきた地球服」
只今、自宅療養中。
4つの子宮筋腫(uterus fibroid)による症状で、
生活に支障をきたしていたので、
五日前に腹腔鏡下子宮摘出手術
laparoscopic hysterectomyを受けました。
生まれて初めての「手術」体験です。
筋腫の治療は、薬か手術。
医師はまず、
薬(ホルモン治療含)で治す方法を検討します。
私の場合は、薬(ホルモン治療含)が
適応されない状況だったため、
子宮摘出しかチョイスがありませんでした。
手術には、
開腹手術(abdominal hysterectomy)、
膣式手術(vaginal hysterectomy)、
腹腔鏡下手術(laparoscopic hysterectomy)
の三つのタイプがあります。
どの手術になるかは、子宮筋腫の状態、大きさ、
患者の健康状態、そして外科医の技術によります。
開腹手術は、通常の生活や仕事復帰するのに
通常1ヶ月はかかるそうです。C-sectionと似ています。
膣式はわかりませんが、
私が受ける腹腔鏡下は約2週間。
これにはびっくりしました。
子宮という内臓を取って、2週間で復帰できるなんて。
「子宮」を取ってしまうという決断は、
人によっては難しいものもあるでしょう。
私も「そうかぁ、体の一部がなくなっちゃうんだね、、、」
と考えてしまいました。
でも、三人の子供に恵まれ、
もう妊娠出産はありえない年齢なので、
これまで頑張ってくれたけれど、
今は問題多い子宮にお別れをする決断をしました。
これも一つの断捨離。
早くスッキリしたい、
という気持ちで手術日を待ちました。

4つの子宮筋腫(uterus fibroid)による症状で、
生活に支障をきたしていたので、
五日前に腹腔鏡下子宮摘出手術
laparoscopic hysterectomyを受けました。
生まれて初めての「手術」体験です。
筋腫の治療は、薬か手術。
医師はまず、
薬(ホルモン治療含)で治す方法を検討します。
私の場合は、薬(ホルモン治療含)が
適応されない状況だったため、
子宮摘出しかチョイスがありませんでした。
手術には、
開腹手術(abdominal hysterectomy)、
膣式手術(vaginal hysterectomy)、
腹腔鏡下手術(laparoscopic hysterectomy)
の三つのタイプがあります。
どの手術になるかは、子宮筋腫の状態、大きさ、
患者の健康状態、そして外科医の技術によります。
開腹手術は、通常の生活や仕事復帰するのに
通常1ヶ月はかかるそうです。C-sectionと似ています。
膣式はわかりませんが、
私が受ける腹腔鏡下は約2週間。
これにはびっくりしました。
子宮という内臓を取って、2週間で復帰できるなんて。
「子宮」を取ってしまうという決断は、
人によっては難しいものもあるでしょう。
私も「そうかぁ、体の一部がなくなっちゃうんだね、、、」
と考えてしまいました。
でも、三人の子供に恵まれ、
もう妊娠出産はありえない年齢なので、
これまで頑張ってくれたけれど、
今は問題多い子宮にお別れをする決断をしました。
これも一つの断捨離。
早くスッキリしたい、
という気持ちで手術日を待ちました。
2016年07月05日 04:00
あっという間に3年半
「暇」になったので、
久しぶりにブログを残しておきたいと思います。
ブログを最後にアップしてから、
あっという間に3年半が経ってしまいました。(驚き)
その間に、マイルストーンになった事と言えば
長男は就職し、
次男も内定をもらい、
末っ子がハイスクールに入り、
私が50代になり、
母が天国へ旅立った事でしょうか。
列挙すれば短いですけど、
一つ一つの事に沢山の出来事がありました。
「ありがとう」
を沢山言った年月でした。
いろんな人に支えられて今の自分がいます。
「愛」を注いで下さった皆様、
「ありがとう」

久しぶりにブログを残しておきたいと思います。
ブログを最後にアップしてから、
あっという間に3年半が経ってしまいました。(驚き)
その間に、マイルストーンになった事と言えば
長男は就職し、
次男も内定をもらい、
末っ子がハイスクールに入り、
私が50代になり、
母が天国へ旅立った事でしょうか。
列挙すれば短いですけど、
一つ一つの事に沢山の出来事がありました。
「ありがとう」
を沢山言った年月でした。
いろんな人に支えられて今の自分がいます。
「愛」を注いで下さった皆様、
「ありがとう」

2016年07月02日 07:51
地球、ちっさ!
壮大な宇宙。
銀河は無数に存在し、
宇宙からすると地球なんて「砂一粒ほど」だと言う事を
納得させる画像です。
宇宙の壮大さを思うと
心にスーッと爽やかなエネルギーが
体を通り抜けて行く様な気がするから不思議です。
こんな小さな砂一粒に、
こんなに沢山の生命体が溢れているのはミラクルですね。
銀河は無数に存在し、
宇宙からすると地球なんて「砂一粒ほど」だと言う事を
納得させる画像です。
宇宙の壮大さを思うと
心にスーッと爽やかなエネルギーが
体を通り抜けて行く様な気がするから不思議です。
こんな小さな砂一粒に、
こんなに沢山の生命体が溢れているのはミラクルですね。

2013年02月04日 05:05
地中海料理
久しぶりにアップです。
この前作った地中海料理に興味があるお友達のためにレシピを紹介。
スパイスたっぷりのお肉とツァジーキの相性は絶妙! 夫と子供達の大のお気に入りです。
一晩おくという意味では時間はかかるけど、作るのは簡単。
家庭で地中海料理を楽しんでみてね!
メニュー:
コフタカバーブ
モロッコレモンチキン
ハーブライス
ツァジーキ(キュウリ、ニンニク、ヨーグルトソース)
付け合わせ野菜

コフタ カバーブ:
ラムまたはビーフ挽肉 500g
おろしニンニク 4カケ分
塩 小さじ1
おろし玉ねぎ 大さじ3
パセリのみじん切リ大さじ3
コリアンダーパウダー 大さじ1
クミン 小さじ1
シナモン 大さじ1/2
黒胡椒 小さじ1/4
カイエンペッパー(唐辛子OK)小さじ1/4
おろし生姜 小さじ1/2
上記の材料を混ぜてできれば一晩おきます。急いでいる場合は、せめて30分はおきましょう。
通常、カバーブといえば、串刺しでグリルしますが、私は、筒型にしてフライパンで転がしながら焼きます。
食べ盛りの男の子が三人もいるので、作る時はお肉2kg分くらいをいっぺんに作っちゃいます。その時はもちろん材料をその分増やして。
ツァズーキを付けて召し上がります。ツァズーキの作り方は下。
モロッコレモンチキン:
白胡椒 小さじ1
パプリカ 小さじ1
クミンパウダー 小さじ2
コリアンダーパウダー 小さじ1
シナモン 小さじ 1/2
ニンニク 12カケ
塩 小さじ2
みじん切り玉ねぎ 半個分
みじん切りパセリ 半カップ分
オリーブオイル(サラダ油OK)1/3カップ
レモン汁 1/4カップ
鶏胸肉 4枚 (それを半分にスライス)
鶏肉以外の材料をブレンダーにかけてマリネード用のソースを作ります。
鶏肉は、私は薄い方が味が染み込んで好きなので二枚に切ってミートハンマーで軽く叩いています。
マリネードソースと鶏肉をしっかり浸して一晩おきます。時間がない時はせめて30分。
あとは、グリルするか、フライパンで焼くだけ。
ツァジーキを付けて召し上がります。
ハーブライス:
中玉ねぎみじん切り 一個分
ニンニクみじん切り 3カケ分
レモンピールみじん切り 小さじ1
レモンジュース1/3カップ
パセリのみじん切り 半カップ
バター 大さじ3
ローリエ 1枚
塩・胡椒 適宜
米 3カップ(できればロンググレイン)
洗ったお米と上記の材料を混ぜて炊飯器で炊きます。水の代わりにチキンストックを使います。
ツァジーキ:
ギリシャヨーグルト 1カップ
オリーブオイル 大さじ3
お酢 大さじ2
おろしニンニク 2カケ分
塩 小さじ1/2
白胡椒 小さじ1/2
新鮮なディルみじん切り 小さじ1
キュウリ 二本
キュウリは皮をむいて中の種の部分を取り除き、小さなキューブ状に切ります。
全ての材料をよく混ぜます。
この前作った地中海料理に興味があるお友達のためにレシピを紹介。
スパイスたっぷりのお肉とツァジーキの相性は絶妙! 夫と子供達の大のお気に入りです。
一晩おくという意味では時間はかかるけど、作るのは簡単。
家庭で地中海料理を楽しんでみてね!
メニュー:
コフタカバーブ
モロッコレモンチキン
ハーブライス
ツァジーキ(キュウリ、ニンニク、ヨーグルトソース)
付け合わせ野菜

コフタ カバーブ:
ラムまたはビーフ挽肉 500g
おろしニンニク 4カケ分
塩 小さじ1
おろし玉ねぎ 大さじ3
パセリのみじん切リ大さじ3
コリアンダーパウダー 大さじ1
クミン 小さじ1
シナモン 大さじ1/2
黒胡椒 小さじ1/4
カイエンペッパー(唐辛子OK)小さじ1/4
おろし生姜 小さじ1/2
上記の材料を混ぜてできれば一晩おきます。急いでいる場合は、せめて30分はおきましょう。
通常、カバーブといえば、串刺しでグリルしますが、私は、筒型にしてフライパンで転がしながら焼きます。
食べ盛りの男の子が三人もいるので、作る時はお肉2kg分くらいをいっぺんに作っちゃいます。その時はもちろん材料をその分増やして。
ツァズーキを付けて召し上がります。ツァズーキの作り方は下。
モロッコレモンチキン:
白胡椒 小さじ1
パプリカ 小さじ1
クミンパウダー 小さじ2
コリアンダーパウダー 小さじ1
シナモン 小さじ 1/2
ニンニク 12カケ
塩 小さじ2
みじん切り玉ねぎ 半個分
みじん切りパセリ 半カップ分
オリーブオイル(サラダ油OK)1/3カップ
レモン汁 1/4カップ
鶏胸肉 4枚 (それを半分にスライス)
鶏肉以外の材料をブレンダーにかけてマリネード用のソースを作ります。
鶏肉は、私は薄い方が味が染み込んで好きなので二枚に切ってミートハンマーで軽く叩いています。
マリネードソースと鶏肉をしっかり浸して一晩おきます。時間がない時はせめて30分。
あとは、グリルするか、フライパンで焼くだけ。
ツァジーキを付けて召し上がります。
ハーブライス:
中玉ねぎみじん切り 一個分
ニンニクみじん切り 3カケ分
レモンピールみじん切り 小さじ1
レモンジュース1/3カップ
パセリのみじん切り 半カップ
バター 大さじ3
ローリエ 1枚
塩・胡椒 適宜
米 3カップ(できればロンググレイン)
洗ったお米と上記の材料を混ぜて炊飯器で炊きます。水の代わりにチキンストックを使います。
ツァジーキ:
ギリシャヨーグルト 1カップ
オリーブオイル 大さじ3
お酢 大さじ2
おろしニンニク 2カケ分
塩 小さじ1/2
白胡椒 小さじ1/2
新鮮なディルみじん切り 小さじ1
キュウリ 二本
キュウリは皮をむいて中の種の部分を取り除き、小さなキューブ状に切ります。
全ての材料をよく混ぜます。
2012年12月10日 10:00
お気に入りの飾り
糸満のビーチで拾った貝殻で作ったお部屋の飾り。
ユニークな形の平たい花瓶をギフトショップで見つけ、
それに貝殻と砂を入れただけ。
とても気に入ってます。
ユニークな形の平たい花瓶をギフトショップで見つけ、
それに貝殻と砂を入れただけ。
とても気に入ってます。
2012年07月22日 15:37
卒業式のビデオ
沖縄の両親とはスカイプ、メール、そしてこのブログで日々コミュニケーションを取っていて、父も母も孫達の写真やビデオを何よりも楽しみにしています。
今日は、先日の長男と次男の卒業式のビデオをアップ。
「おじいちゃん、ちいまま、僕達の事をいつも祈ってくれてありがとう」

今日は、先日の長男と次男の卒業式のビデオをアップ。
「おじいちゃん、ちいまま、僕達の事をいつも祈ってくれてありがとう」

2012年06月25日 13:01
長男&次男の卒業式
一週間前の日曜日は、長男が通っていたコミュニティカレッジの卒業式。
父の日だった日曜日は、次男の高校の卒業式がありました。
長男はビジネスを専攻します。コーネル大学、ワシントン大学、サウスカリフォルニア大学から編入許可を頂いていますが、どこに行くべきかまだ決めかねている様です。
次男は本人念願の地元のワシントン大学に入学が決まり、バイオサイエンスを専攻したいだとか。
二人とも将来何をしたいかクリアになってきたようで、
これからまた新しいチャプターが開きそうです。






父の日だった日曜日は、次男の高校の卒業式がありました。
長男はビジネスを専攻します。コーネル大学、ワシントン大学、サウスカリフォルニア大学から編入許可を頂いていますが、どこに行くべきかまだ決めかねている様です。
次男は本人念願の地元のワシントン大学に入学が決まり、バイオサイエンスを専攻したいだとか。
二人とも将来何をしたいかクリアになってきたようで、
これからまた新しいチャプターが開きそうです。





2012年06月20日 15:53
小さな建築家
芝刈りをしていた夫が鳥の巣を発見しました。
居心地の良さそうなこのマイホームに
これから卵を産むのでしょうか。
よくよく見てみるとそのデザインに感心させられます。
巣の中は細くて柔らかな枯れ草。
外側はそれより太めで頑丈そうな小枝でできています。
カモフラージュなのでしょうか、藻をうまく織り込んであるのです。
うちの庭にいる可愛い小さな建築家。
自然ってすごいな〜と感動しちゃいました。


居心地の良さそうなこのマイホームに
これから卵を産むのでしょうか。
よくよく見てみるとそのデザインに感心させられます。
巣の中は細くて柔らかな枯れ草。
外側はそれより太めで頑丈そうな小枝でできています。
カモフラージュなのでしょうか、藻をうまく織り込んであるのです。
うちの庭にいる可愛い小さな建築家。
自然ってすごいな〜と感動しちゃいました。


2012年06月09日 14:41
ラスベガスアルバム
シアトルに戻って参りました。
べガスは非常に暑かったです。
私は一日中展示会場にいて外に出ることはあまりなかったものの、
モノレール駅から会場へ歩いている間は、
ヘアドライヤーの熱風が体全体に当たっている様なそんな感じでした。
今回は出張で来たのでほとんどどこにも行けませんでした。
唯一楽しんだのはビュッフェとホテルベラッジオの噴水かな。
でもダーリンは相当暇だったのでしょう。
なにを思ったのか、
猛暑の中を2キロくらい歩いたみたいです。
途中休憩したハンバーガー屋で周りの人達から次々と、
「大丈夫ですか?」と聞かれる程ゆでダコ状態になっていたようです。
まあ、本人が楽しかったと言っているのだからいいでしょう。
モノレールで会場へ向かいます。誰もいなくて私一人で独占車両。

モノレールからの景色です。展示会へはモノレールで7分程。

これがラスベガスコンベンションセンター。別のイベントがあったようで、会場に入った時、多分私は女優のHalle Berry(ハリ・ベリー)を見たと思う。スタイル抜群でオーラだけじゃなくガードマンにも囲まれて優雅に歩いて行った。

これがうちのブース。お茶に触って嗅いでもらって飲んでもらおうと言うプラン。黒いお皿はイケアで買いました。

ベラッジオホテルの前。展示会の後、食事を済ませるともう夜。できる観光はここくらい。

2日目の夕食はパリスホテルのビュッフェ。ここはお勧め。


ホテルの中のショッピングアレイはフレンチの雰囲気があって素敵。

3日目の夜はプラネットハリウッドホテルのビュッフェをトライしてみました。中近東料理があったのはグッド♪ ここのバクラバはとにかく美味しかった♡

パリスホテルのミニエッフェル塔の夜景。ライトアップされていて素敵でした。

ストリートではこういうパフォーマンスがいたるとこで見られます。この中から有名になる人も出て来るのかも知れませんね。

ベラッジオホテルの噴水ショーのビデオをどうぞ。
ラスベガス空港での写真。なんとスロットマシンがあります。最後の1秒までギャンブルしたい人のためか。さすがべガス。

べガスは非常に暑かったです。
私は一日中展示会場にいて外に出ることはあまりなかったものの、
モノレール駅から会場へ歩いている間は、
ヘアドライヤーの熱風が体全体に当たっている様なそんな感じでした。
今回は出張で来たのでほとんどどこにも行けませんでした。
唯一楽しんだのはビュッフェとホテルベラッジオの噴水かな。
でもダーリンは相当暇だったのでしょう。
なにを思ったのか、
猛暑の中を2キロくらい歩いたみたいです。
途中休憩したハンバーガー屋で周りの人達から次々と、
「大丈夫ですか?」と聞かれる程ゆでダコ状態になっていたようです。
まあ、本人が楽しかったと言っているのだからいいでしょう。
モノレールで会場へ向かいます。誰もいなくて私一人で独占車両。
モノレールからの景色です。展示会へはモノレールで7分程。
これがラスベガスコンベンションセンター。別のイベントがあったようで、会場に入った時、多分私は女優のHalle Berry(ハリ・ベリー)を見たと思う。スタイル抜群でオーラだけじゃなくガードマンにも囲まれて優雅に歩いて行った。
これがうちのブース。お茶に触って嗅いでもらって飲んでもらおうと言うプラン。黒いお皿はイケアで買いました。
ベラッジオホテルの前。展示会の後、食事を済ませるともう夜。できる観光はここくらい。
2日目の夕食はパリスホテルのビュッフェ。ここはお勧め。
ホテルの中のショッピングアレイはフレンチの雰囲気があって素敵。
3日目の夜はプラネットハリウッドホテルのビュッフェをトライしてみました。中近東料理があったのはグッド♪ ここのバクラバはとにかく美味しかった♡
パリスホテルのミニエッフェル塔の夜景。ライトアップされていて素敵でした。
ストリートではこういうパフォーマンスがいたるとこで見られます。この中から有名になる人も出て来るのかも知れませんね。
ベラッジオホテルの噴水ショーのビデオをどうぞ。
ラスベガス空港での写真。なんとスロットマシンがあります。最後の1秒までギャンブルしたい人のためか。さすがべガス。
2012年06月07日 11:32
今ラスベガスに来ています
出張で今ラスベガスに来ています。
昨日の午前中は仕事をして、夜の便でべガスに入りました。
着陸前に見ることができたべガスの夜景はさすがに見事でした。
今回はパリスホテルに滞在しています。
ワールドティーエキスポが開催されている会場へは、
このホテルの近くにあるモノレール駅から7分ほどで行けるし
このホテルのビュッフェはお気に入りなのでここにしました。
ダーリンも私といっしょにべガスに来ています。
私が展示会で仕事中、一人でブラブラするそうです。
今日、展示会の初日終了。
一日中立ちっ放しだったので足が痛い。ヒールはつらい。
マッサージでもしてもらいましょうかね。



昨日の午前中は仕事をして、夜の便でべガスに入りました。
着陸前に見ることができたべガスの夜景はさすがに見事でした。
今回はパリスホテルに滞在しています。
ワールドティーエキスポが開催されている会場へは、
このホテルの近くにあるモノレール駅から7分ほどで行けるし
このホテルのビュッフェはお気に入りなのでここにしました。
ダーリンも私といっしょにべガスに来ています。
私が展示会で仕事中、一人でブラブラするそうです。
今日、展示会の初日終了。
一日中立ちっ放しだったので足が痛い。ヒールはつらい。
マッサージでもしてもらいましょうかね。
2012年06月02日 14:56