Resolution 今年の抱負
あけましておめでとうございます。
昨年を思い起こすといろいろ反省点もありますが、
気持を新たに、今年の目標をいろいろ考えました。
私と同年代くらいの人は、
一年が過ぎるのがどんどん加速してきているように感じませんか。
自分はこれで満足しているのだろうか、、、。
ベストを尽くした結果なのだろうか、、、。
回避していたことはなかっただろうか、、、。
今チャレンジしないといけない事があるのではないか、、、。
家族と仕事と自分らしさの三つの要素のバランスを考えながら
なんとなく今年目指したい事が見えて来た気がします。
今年は、「変化」が私のテーマとなりそうです。
あなたの今年の抱負ってなんですか?

昨年を思い起こすといろいろ反省点もありますが、
気持を新たに、今年の目標をいろいろ考えました。
私と同年代くらいの人は、
一年が過ぎるのがどんどん加速してきているように感じませんか。
自分はこれで満足しているのだろうか、、、。
ベストを尽くした結果なのだろうか、、、。
回避していたことはなかっただろうか、、、。
今チャレンジしないといけない事があるのではないか、、、。
家族と仕事と自分らしさの三つの要素のバランスを考えながら
なんとなく今年目指したい事が見えて来た気がします。
今年は、「変化」が私のテーマとなりそうです。
あなたの今年の抱負ってなんですか?

2011年01月05日 15:46
この記事へのコメント
ちむどんさん、明けましておめでとうございます(o*。_。)oペコッ 今年もよろしくお願いします。私も年々一年があっという間に過ぎてしまいます・・。でもこれはいいおばさんになるための大切な時間だと思ったりして・・``r(^^;)ポリポリ ちなみに今年の私のテーマは「飛躍」ですかね(^^♪
Posted by ウリズン at 2011年01月06日 08:18
ウリズンさんへ
とっても優しくしてくれるウリズンさん。昨年はいろいろありがとうございました。今年もまた仲良くして下さい。
ウリズンさんのテーマ「飛躍」。読みましたよ。何かを目指している感じが伝わって来ます〜♪ 内から湧いて来る思いは、必ずかなうと思いますよ。がんばって!
とっても優しくしてくれるウリズンさん。昨年はいろいろありがとうございました。今年もまた仲良くして下さい。
ウリズンさんのテーマ「飛躍」。読みましたよ。何かを目指している感じが伝わって来ます〜♪ 内から湧いて来る思いは、必ずかなうと思いますよ。がんばって!
Posted by ちむどん at 2011年01月06日 11:20
ちむどんどんさん
2011年がちむどんどんさんと
ご家族の皆様にとってすばらしい年に
なりますように・・・♡
今年も自分にいっぱい愛を注いで
どんどん周りの人にもあふれる愛を
分かち合っていきたいですね!!
紅茶も緑茶も、
どんどん楽しんでいきましょう♡
ご縁に感謝♡
2011年がちむどんどんさんと
ご家族の皆様にとってすばらしい年に
なりますように・・・♡
今年も自分にいっぱい愛を注いで
どんどん周りの人にもあふれる愛を
分かち合っていきたいですね!!
紅茶も緑茶も、
どんどん楽しんでいきましょう♡
ご縁に感謝♡
Posted by ルミナス at 2011年01月09日 07:22
ルミナスさんへ
ルミナス家にとって今年もまた素晴らしい年になりますように。
素敵な心友に恵まれた事に感謝です。
また美味しい物を食べながらおしゃべりしましょうね♪
ルミナス家にとって今年もまた素晴らしい年になりますように。
素敵な心友に恵まれた事に感謝です。
また美味しい物を食べながらおしゃべりしましょうね♪
Posted by ちむどん at 2011年01月10日 15:06
ちむどんさん、昨年からこちらにお邪魔して楽しんでいます。これからも色々な話題が読めるのを楽しみにしています。
私も年々時間が経つの早くなっていると思います。それに着いて行ってないようで不安です。60代の叔母にそのことを言うと「何言ってるのこれからもっと早くなるのよ。しっかりしなさい」って言われました。地に足を付けて生きていきたいと思います。今年のテーマは「変化」ですか、どう変化するか楽しみです。今年もどうぞよろしくお願いします。
私も年々時間が経つの早くなっていると思います。それに着いて行ってないようで不安です。60代の叔母にそのことを言うと「何言ってるのこれからもっと早くなるのよ。しっかりしなさい」って言われました。地に足を付けて生きていきたいと思います。今年のテーマは「変化」ですか、どう変化するか楽しみです。今年もどうぞよろしくお願いします。
Posted by あきこ at 2011年01月12日 11:27
あきこさんへ
世の中にはいろんな職業がありますが、母業は世界で一番大切な職業。今しかできない貴重なお仕事。大変だけど、がむしゃらに頑張っていると、あれ?という間に子供は大きくなっちゃっています。
頑張って下さいね。編み物でリラックスしましょう♪ 今年もどうぞ宜しくお願いします。
世の中にはいろんな職業がありますが、母業は世界で一番大切な職業。今しかできない貴重なお仕事。大変だけど、がむしゃらに頑張っていると、あれ?という間に子供は大きくなっちゃっています。
頑張って下さいね。編み物でリラックスしましょう♪ 今年もどうぞ宜しくお願いします。
Posted by ちむどん at 2011年01月12日 15:27
あけましておめでとうございます。
いつも楽しく読ませていただいてます♪
私はいつからか”コツコツ積み上げる”が目標となっています。
それは一年単位ではなく、十年か、もしかしたらこれからずっと・・・なのかもしれません。
近年はさらに”陰となって”が加わりました。
それはそうする事にって得た功績をうぬぼれずに享受していこうという戒めと、家庭を持つ身で自分に日が当ってしまうと周りに影をつくらないかという警戒でもあります。
あくまで自分自身にあてはめているものです。
そんな私を力づける言葉を河合隼雄氏の本の中でみつけました。
奇跡は偶然ではなく日々努力している人のところへやってくる。
本当にそういうものなんじゃないかと思ってます。
いつも楽しく読ませていただいてます♪
私はいつからか”コツコツ積み上げる”が目標となっています。
それは一年単位ではなく、十年か、もしかしたらこれからずっと・・・なのかもしれません。
近年はさらに”陰となって”が加わりました。
それはそうする事にって得た功績をうぬぼれずに享受していこうという戒めと、家庭を持つ身で自分に日が当ってしまうと周りに影をつくらないかという警戒でもあります。
あくまで自分自身にあてはめているものです。
そんな私を力づける言葉を河合隼雄氏の本の中でみつけました。
奇跡は偶然ではなく日々努力している人のところへやってくる。
本当にそういうものなんじゃないかと思ってます。
Posted by オーガスタ at 2011年01月15日 19:30
オーガスタさんへ
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
こつこつと積み上げる事。とても大変な事です。影で支えることができる人は、人間ができている人だと思います。
毎日ずっと同じ事を続けて行くこと。感謝されないどころか気付かれない事も多いでしょう。でも、その支えがあってこそ周りの全てが機能(機動)していることでしょう。
こつこつ積み上げるのは、絵を描いているようなものかもしれません。一筆一筆同じ作業だけを繰り返しているように見えます。でも、長い時間が経過し、完成したものを数歩下がってみて見ると、それは素晴らしい大作にできあがっているかもしれません。
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
こつこつと積み上げる事。とても大変な事です。影で支えることができる人は、人間ができている人だと思います。
毎日ずっと同じ事を続けて行くこと。感謝されないどころか気付かれない事も多いでしょう。でも、その支えがあってこそ周りの全てが機能(機動)していることでしょう。
こつこつ積み上げるのは、絵を描いているようなものかもしれません。一筆一筆同じ作業だけを繰り返しているように見えます。でも、長い時間が経過し、完成したものを数歩下がってみて見ると、それは素晴らしい大作にできあがっているかもしれません。
Posted by ちむどん at 2011年01月18日 16:10